REASON
- 点検済の中古車
- 自社認証整備工場完備
弊社敷地内の自社認証整備工場で点検済のコンパクトカー・ワゴン車・プロボックス・ハイエース・大型トラックに特化したレンタカーを格安でご用意しております。
- 法人プランもあり
- 不動産会社様・営業会社様など
急な社用車の故障に。社用車・商用車の代車に格安でご負担減。
駐車場契約不要で任意保険から定期点検・消耗品交換・車検・自動車税などの維持費はすべて弊社負担。
駐車場契約不要で任意保険から定期点検・消耗品交換・車検・自動車税などの維持費はすべて弊社負担。
- 乗り捨て可能など
- 車両以外のサービスも充実
パワーupレンタカーは、カーナビや外部入力端子は標準装備、空港送迎、チャイルドシートレンタルなどサービスが充実しています。
全て防臭・防菌対策済みの車両です。
全て防臭・防菌対策済みの車両です。
パワーupレンタリースと他社レンタカーの比較
パワーupレンタリースは、お客さまがご旅行を最大限に楽しんでいただけるよう、手間を惜しまずサービスをご提供いたします。
「移動中の車両の快適性」「あったら嬉しい無料のオプション」「万が一の事故でも金銭被害と事故対応にかかる時間を最小限にする補償」
レンタカーで、お客さまのご旅行がもっと笑顔になると信じて、今後もお客さまの“あったらいいな”の声を大切にしていきます。
「移動中の車両の快適性」「あったら嬉しい無料のオプション」「万が一の事故でも金銭被害と事故対応にかかる時間を最小限にする補償」
レンタカーで、お客さまのご旅行がもっと笑顔になると信じて、今後もお客さまの“あったらいいな”の声を大切にしていきます。
パワーupレンタリース | 他社レンタカー | |
---|---|---|
![]() |
新古車~中古車 | 2年以内の新車 |
![]() |
リーズナブル | 高い |
![]() |
多種多様 | 選択肢が少ない |
![]() |
標準装備 | 標準装備 |
![]() |
喫煙・禁煙両方可能 | 台数限定 |
![]() |
無料 | 有料 |
![]() |
飛行機・地下鉄に合わせて無料送迎 | 無料送迎あり |
![]() |
あり | 一部あり |
![]() |
可能 | 一部あり |
![]() |
可能 | サービス無し |
![]() |
チャイルドシートなどご用意 | 品数少数で割高 |
![]() |
可能 (楽天ペイ) | 一部あり |
- お客さまの喜びの声、届いています!
- パワーupレンタリースのメリット
-
-
まるで新車。
超キレイで快適! - 中古車レンタカーって、使い古された中古車をイメージしていたのですが、新車の様にキレイでビックリしました。禁煙車で防臭・防菌対策済みの車両でした!
-
まるで新車。
-
-
気になっていた
車種を運転できた! - 購入しようか迷っていた新型のPRIUSがあったので、レンタルしました。試乗もできたし、最新の車で旅行を楽しめたし、ラッキーでした!
-
気になっていた
-
-
保険やカーナビを
付けると、結局割安に! - 以前利用した別のレンタカー屋では、保険料やオプションなど追加料金が沢山発生。パワーupレンタリースは元々料金に含まれているので、結局安く済みました。
-
保険やカーナビを
保険・補償のご案内
1.任意保険のご案内
万が一事故の時でも、下記の限度額の範囲で保険金が給付されます。但し、保険の免責金額はお客様のご負担となります。
-
- 対人:他人を死傷させた時
-
- 1名につき無制限:免責5万円
注意事項
-
任意保険は免責補償への加入が条件となります。免責補償にご加入されていない場合は任意保険へのご加入ができません。
尚、インターネット見積もり・予約料金は免責補償加入が条件となっております。 - マイクロバスは任意保険対象外となります。
- レンタル期間途中の加入、解約はできません。
2.任意保険加入で、各種補償サービスが受けられます!
万一事故が起きた場合に、NOCのお支払いが免除される制度です。
更にタイヤのパンクが発生した場合、損傷タイヤのタイヤ代が上限2万円まで補償される制度です。
- NOC補償サービスお支払免除
- 万一の事故の際にお客様にご負担いただくNOC(=営業補償料の2万円または5万円)の
お支払いが免除されます。
- 損傷タイヤのタイヤ代が無償
- ※万一のタイヤトラブルにも対応しますので安心です
- 中途解約
- 貸渡期間の途中でご返却いただいても中途解約手数料が無料になります。
- 返車時間超過
- 渋滞などで出発時の返却予定時間に遅れる場合、その返却予定時間の1時間前までに店舗へ事前連絡いただくことにより1時間まで延長料金が無料となります。
(返却店舗の営業時間の範囲内とします)
※お客様に損傷タイヤのタイヤ代を一旦お立替いただく場合があります。その際、帰着時に領収書と引き換えにご精算いたします。
※新しいタイヤの購入にあたっては原則、損傷タイヤと同等のもの【上限2万円(税込)】となります。